CONCEPTアクセス良好な立地
目指すは特殊コンクリート製造技術向上

当工場は藍住町の県道1号徳島引田線沿いにあり、藍住ICやゆめタウン徳島前を通過する徳島環状線に近く、運搬拠点してアクセス抜群の立地にあります。この立地の良さを活かし、円滑にフットワークを活かした運搬と、良質な生コンクリートの製造販売を行っています。最近では多種多様で複雑な建築構造物が多く建設され、特殊なコンクリートの需要も高まっています。お客様にニーズに対応できるよう、製造現場の技術力の向上を目指しています。コンクリートの種類は数多くあり、目的や使われ方によって、材用の配合や分量が違ってきます。正しい計量と確認、工程検査、品質チェックを実施し、これからも良質な生コンクリートを、安全にみなさまの元へ届けていきたいと思います。

FLOW01
材料の受入れ・保管
ダンプトラックで運ばれてくるコンクリートの材用となる骨材は、納入時に密度や吸水率試験などを実施します。また材料貯蔵ビンへの入れ間違いに注意しながら、保管します。
骨材はグループ会社の市場砕石場から運搬されています。
FLOW02
計量と製造
製造担当、配車担当が絶妙な連携をとりながら調合や必要量、配送先を確認しながら製造計画を進めます。生コンクリートは自動で製造されます。貯蔵ビンから必要な材料が計量されミキサーに投入されると練り混ぜがスタートします。スランプ及びワーカビリティー、異物の混入はないかなどモニターで確認しながら、練り混ぜていきます。使用した水はリサイクル処理施設へと運ばれていきます。
FLOW03
アジテータ車へ投入・運搬
練りあがった生コンクリートをミキサー車に投入して、現場に出荷します。正しく生コンクリートが製造できているか、スランプ、空気量、塩化物、強度などの工程検査を必ず実施しています。
FLOW04
徹底した品質管理とリサイクル
敷地内になる試験室では、製造したコンクリートの品質確認を実施しています。良質なコンクリートは良い施工ができ、安全な建築物となります。
導入事例

一般住宅用やビルなどの建造物の基礎、徳島東環状線をはじめとする道路整備事業などに納入しています。

徳島県立中央病院 | 徳島東環状線 | 徳島科学技術高校

品質管理・リサイクル
コンクリートの材料となる骨材はJIS規定をクリアしたものを使用し、生コンクリートの製造においてもJIS規格認証を得ています。品質基準,検査方法、原材料の貯蔵,製造,運搬の全般にわたり定められた基準を厳守し、安心して使用できる生コンクリートを製造しています。

会社概要

会社名 株式会社徳島豊国生コンクリート工業
所在地 徳島県板野郡藍住町徳命字前須東68
電話番号 088-692-3011
設立 1972年(JIS取得1973年12月)
資本金 2,000万円
業務内容 生コンクリート製造販売業
従業員数 7名
輸送員数 8名

取得資格

運搬車両

GROUP BUSINESS事業紹介

TOP